|
|
2019 |
06/09 〜創立40周年記念〜 第33回 定期演奏会 (川口総合文化センター リリア音楽ホール) 07/14 総会 (樹里安) 08/31 特別養護老人ホーム和楽苑での依頼演奏 (和楽苑) 12/08 第21回 こどものための 「たのしいたのしいコンサート」 (蕨市民会館コンクレレホール) 有料開催 12/22 老人ホームでの依頼演奏(SOMPOケア ラヴィーレ川口安行) |
2018 |
05/20 第32回 定期演奏会 「宇宙」 (蕨市民会館コンクレレホール) 07/29 総会 (安行公民館) 09/01 特別養護老人ホーム和楽苑での依頼演奏 (和楽苑) 12/09 第20回 こどものための 「たのしいたのしいコンサート」 (蕨市民会館コンクレレホール) 有料開催 12/16 老人ホームでの依頼演奏(SOMPOケア ラヴィーレ川口安行) |
2017 | 05/14 第31回 定期演奏会 「愛」 (蕨市民会館コンクレレホール) 07/30 総会 (樹里安) 08/05 特別養護老人ホームでの依頼演奏 (和楽苑) 12/17 第19回 こどものための 「たのしいたのしいコンサート」 (蕨市民ホール) 有料開催 12/24 老人ホームでの依頼演奏(SOMPOケア ラヴィーレ川口安行) |
2016 | 05/22 第30回定期演奏会 ~フェスティバル~ (川口総合文化センター リリア音楽ホール) 07/30 特別養護老人ホーム和楽苑での依頼演奏 (和楽苑) 08/07 総会 (樹里安) 11/13 老人ホームでの依頼演奏(SOMPOケア ラヴィーレ川口安行) 12/18 川口市立戸塚児童センターあすぱるでのクリスマスコンサート(依頼演奏) |
2015 | 05/24 第29回 定期演奏会 「世界旅行」 (蕨市民会館コンクレレホール) 07/26 総会 (青少年会館 研修室) 08/08 特別養護老人ホーム和楽苑での依頼演奏 (和楽苑) 09/27 ふれあいコンサート (青少年会館 体育館) 青少年会館定期利用団体連絡協議会主催の利用団体によるジョイントコンサート 12/20 第18回 こどものための 「たのしいたのしいコンサート」 (蕨市民会館コンクレレホール) 午前・午後の2回公演を 有料開催、 会場内で本当にエレクトリカルパレードを披露しました!! |
2014 | 05/25 創立35周年記念 第28回定期演奏会 「前進」 (蕨市民会館コンクレレホール) 07/20 総会 (婦人会館 会議室) 08/02 特別養護老人ホーム和楽苑での依頼演奏 (和楽苑) 09/28 ふれあいコンサート (青少年会館 体育館) 青少年会館定期利用団体連絡協議会主催の5団体によるジョイントコンサート 10/12 身障者と家族のスポーツリクリエーション大会 (川口総合高校 体育館) 11/03 サッポロスポーツプラザ PAL川口 文化祭での依頼演奏 (PAL川口エンジョイアリーナ) 12/21 第17回 こどものための 「たのしいたのしいコンサート」 (蕨市民会館コンクレレホール) |
2013 |
02/23 特別養護老人ホーム和楽苑での依頼演奏 (和楽苑) 04/28 第27回定期演奏会 (蕨市民会館 コンクレレホール) 07/21 総会 (青木会館 会議室) 08/25 中高年のためのコンサート「振り向けば青春」 (リリア メインホール) 市民音楽協会主催の4団体によるジョイントコンサート 10/13 身障者と家族のスポーツリクリエーション大会 (川口総合高校 体育館) 10/26 特別養護老人ホーム和楽苑での依頼演奏 (和楽苑) 12/22 第16回 こどものための 「たのしいたのしいコンサート」 (芝市民ホール) 午前の部 ・ 午後の部 と2回公演を行いました。 きつかったけど楽しさも2倍! |
2012 | 05/20 第26回定期演奏会 (蕨市民会館コンクレレホール) 07/22 総会 (樹里安) 12/23 第15回 こどものための 「たのしいたのしいコンサート」 (川口市芝市民ホール) 午前の部 ・ 午後の部 と2回公演を行いました。 |
2011 |
03/11 東日本大震災発生(14:46) 03/27 緊急運営委員会 (川口市中央公民館) 東日本大震災に依る川口市民会館休館の対応検討の為 04/07 臨時総会 (川口市青少年会館) 今後の演奏会や東日本大震災の被災者の方々に向けた支援活動の方向性についての話し合いです。 04/17 東日本大震災で被災され避難されて来た方々への慰問演奏 (川口市西スポーツセンター) 05/22 レクレーション企画 大B.B.Q大会 (蕨市民公園) 第26回定期演奏会を予定していた日です。川口市民会館休館に伴い開催中止となった為、全員参加のレクレーションに振り替えました。 07/24 総会 (樹里安) 08/29 アンサンブル発表会 (青少年会館 体育館ホール) 10/16 身障者と家族のスポーツレクリエーション大会 (川口総合高校 体育館) 12/25 第14回 こどものための 「たのしいたのしいコンサート」 (蕨市民会館コンクレレホール) |
2010 |
02/28 アンサンブル発表会 (青少年会館 体育館ホール) 05/23 第25回定期演奏会 (川口市民会館) ~名曲アルバム~ 25回目の定期演奏会を記念して、名曲アルバムと称しジャンルを問わない名曲を集めてみました。 07/11 総会 (樹里安) 08/22 臨時総会 (青木公民館) 11/07 レクレーション企画 B.B.Q大会 (蕨市民公園) 12/19 第13回 こどものための 「たのしいたのしいコンサート」 (川口市民会館) |
2009 |
02/22 アンサンブル発表会 (青少年会館 体育館ホール) 05/24 創立30周年記念演奏会 《第24回定期演奏会》 (川口市民会館) 平成21年度川口市文化振興助成事業に認定されました。 06/14 総会 (樹里安) 役員・係員の改選です。 08/08 特別養護老人ホーム和楽苑での依頼演奏 (和楽苑) 08/23(AM) 臨時総会 (青木公民館) 前年度決算報告と今年度予算の承認です。 08/23(PM) ボーリング大会 《バンド内レクレーション企画》 (青木グランドボール) 12/20 第12回 こどものための 「たのしいたのしいコンサート」 (川口市民会館) |
2008 |
07/27 第23回定期演奏会 (川口市民会館) |
2007 | 06/24 市民コンサート - 第22回 定期演奏会 (川口市民会館)
05/20 総会 (樹里安) 08/11 特別養護老人ホーム和楽苑での依頼演奏 (和楽苑) 10/21 身障者と家族のスポーツレクリエーション大会12/23 第10回 こどものための 「たのしいたのしいコンサート」 (川口市民会館) |
2006 |
04/23 第21回定期演奏会 (川口市民会館) |
2005 |
04/21 第20回記念定期演奏会 (川口市民会館) 記念すべき第20回の演奏会は、1部に大曲を並べました。 05/22 総会 (樹里安) 06/19 特別養護老人ホーム和楽苑での依頼演奏 (和楽苑) 12/18 第8回 こどものための 「たのしいたのしいコンサート」 (川口市民会館) 今回はサボテンのサボちゃんが主役に抜擢。 |
2004 |
04/25 第19回定期演奏会 (川口市民会館) 06/26 特別養護老人ホーム和楽苑での依頼演奏 (和楽苑) 10/23 - 24 合宿 (栃木県今市市) キワどい宿でしたが、充実した練習ができました。新潟中越大地震が起こりましたが全員無事でした。 12/19 第7回 こどものための 「たのしいたのしいコンサート」 (川口市民会館) 今回も企画力が遺憾なく発揮されました。 サンタさんは、ついに世界中をまたにかけるトナカイ探しの旅へ。 結果、サボテンが喋る、不思議な世界へたどり着きました。 |
|
2/10 バンドジャーナルにウィンドアンサンブルの記事が掲載される
第5回こどものためのたのしいたのしいコンサートの取材記事が2/10発売の 02/22 平成14年度 川口市芸術奨励賞音楽賞を受賞しました 04/20 第18回定期演奏会 (川口市民会館) 今回も歌にダンスに盛り上がりました。 |
|
04/21 第17回定期演奏会 (川口市民会館) 1812年の大砲に苦労しました。 キッチンの踊り、ご苦労様でした。 05/12 サウンドメイトコンサート (川口西公園 イベント広場) 演奏だけでなく、ちらしを配布してごみのポイステ防止を呼びかけました。 05/24 総会 (青少年会館) 09/29 身障者と家族とのスポーツレクリエーション大会 (川口市民体育館) 10/19 特別養護老人ホーム和楽苑での依頼演奏 10/20 第4回バンド内アンサンブルコンテスト (安行公民館) 近所の中学校から吹奏楽部員が見学に来ました。 普段より緊張したせいか、すばらしい演奏になったようです。 11/03 バーベキュー (秋ガ瀬公園) お天気もよく、最高のバーベキュー日よりでした。 おいしいお肉とビールをたっぷり堪能しました。 12/22 第5回こどものための 「たのしいたのしいコンサート」 (川口市民会館) 企画物が受けていました。また子供たちが元気よく歌ってくれました。 |
|
02/17 屋形船で宴会 (兼新年会)
屋形船でお台場のフジテレビの近くまで遊覧しました。夜景がとても綺麗 でした。宴会でのゲームやクイズでは、とても盛り上がりました。 04/29 第16回定期演奏会 (川口市民会館) 三角帽子という難曲も無事に終了(?) 05/13 サウンドメイトコンサート (川口西公園 イベント広場) 今回も、川口駅前の川口西公園 イベント広場にて演奏しました。 05/27 総会 (青少年会館) 10/01 公式ホームページのプレビュー開始 10/28 わかゆり学園 学園祭参加 (わかゆり学園) |
|
01/16 餅つき大会&新年会 (青少年会館) 昼の部で食べた、臼でついたつきたてのお餅、おいしかったです。 また、夜の部では男女別々に新年会を行い、普段とは違った雰囲気となりました。 02/26 キッズクラブ (青少年会館) 青少年会館の体育館で子供向けの曲を演奏しました。 04/23 第15回定期演奏会 (川口市民会館) ダッタン人の踊り。大変な難曲でした。木管パートの皆さん。ご苦労様。 05/14 サウンドメイトコンサート (川口西公園 イベント広場) 川口駅前の川口西公園 イベント広場にて演奏しました。 演奏途中で大雨になりひどい目に。待ち時間中に飲酒したので罰があたったのかも? 5月 総会 (青少年会館) 10/15 身障者と家族とのスポーツレクリエーション大会 (川口市民体育館) 開会式、閉会式や、お昼休みに演奏しました。 運動会の各種目にも参加し、翌日は筋肉痛に。 10/22 第2回バンド内アンサンブルコンテスト (青少年会館) サックスパートが2連覇。 ご褒美に「たのしいたのしい音楽会」で演奏することになりました。 12/24 第3回こどものための 「たのしいたのしいコンサート」 (川口市民会館) 演奏会前のサックスパートのクリスマスソングメドレーが雰囲気を盛り上げていました。 今回も大勢のお客さんに御来場いただきました。 |
|
04/18 第14回定期演奏会 (川口市民会館) |
|
04/26 第13回定期演奏会 (川口市民会館) |
|
02/01 さくら幼稚園 (さくら幼稚園) |
|
04/28 第11回定期演奏会 (川口市民会館) |
1995 |
04/02 第10回定期演奏会 (川口市民会館) |
1994 | 03/27 第9回定期演奏会 (川口市民会館) |
1992 |
11/29 第8回定期演奏会 (川口市民会館) |
1992 | 01/26 第7回定期演奏会 (川口市民会館) |
1990 |
11/25 第6回定期演奏会 (川口市民会館) |
1989 | 12/03 第5回定期演奏会 (川口市民会館) |
1988 |
11/03 第4回定期演奏会 (川口市民会館) |
1987 | 07/05 第3回定期演奏会 (川口市民会館) |
1986 |
04/13 第2回定期演奏会 (川口市民会館) |
1985 | 04/07 第1回定期演奏会 (川口市民会館) |